首の痛み~はじめに~

一般的に背骨と呼ばれる脊柱は、椎骨が積み木のように積み重なって形成されており、上から7個を頸椎、次の12個を胸椎、その次の5個を腰椎といいます。

ちなみに腰椎の下には9個の椎骨が融合して仙骨と尾骨を形成しています。

首の骨(頸椎)は、円柱状の椎骨が7個重なっていて、その間には軟骨でできた椎間板があり、クッションの役割を果たしています。

また、椎間板の後方にある脊柱管の中には、脳から首を通って下半身まで貫く神経(脊髄)があります。

そこから神経が左右に枝分かれして伸びており、これを神経根といいます。

 

首の痛みの多くは、筋肉の緊張や疲労が原因で起こる心配のない痛みです。
寝違いやムチウチなどが該当します。

首を中心として、筋肉の緊張や疲労の原因となっている箇所をほぐして、緊張や疲労を取り除けば解消します。


一方、首はその構造や働きから加齢に伴う変化が起こりやすく、骨の変形などで首の神経が圧迫されると首に痛みを感じ、それに伴って手や足にしびれやまひなどの症状が現れます。

その場合、首の痛みの原因は大きく「首の骨に原因がある場合」と「神経根や脊髄などの神経が圧迫されている場合」の2つに分けられます。

首の痛み~首の骨に原因がある場合~

脊椎腫瘍や感染性脊椎炎、骨折などがあります。

安静時にも首が強く痛む場合は、脊椎腫瘍や感染性脊椎炎、骨折などが疑われます。

 

《脊椎腫瘍》

他の臓器などにできた「がん」が移転したものが多く、座っていられないほど強く痛むなどの特徴があります。

 

《感染性脊椎症》

身体のどこかで感染症を起こした菌などが脊椎に感染して、炎症を起こしたものです。

発熱を伴うこともあり、抵抗力が落ちている人に起こりがちです。

 

≪骨折≫

多くの場合は交通事故やスポーツが原因で起こります。

 

いずれにしても、安静時に首が強く痛む場合は、できるだけ早く整形外科などの受診をお勧めします。

首の痛み~神経根や脊髄の神経などが圧迫されている場合~

頸椎椎間板ヘルニアや頸椎症、後縦靱帯骨化症などがあります。

神経根や脊髄などの神経が圧迫されている場合、首を前や後ろに倒したときに痛みがでたり、手足にしびれが出たりします。

首を前に倒したときに症状がある場合は、後縦靱帯骨化症、首を後ろに反らしたときに症状がある場合は、頸椎椎間板ヘルニアや頸椎症が考えられます。

また、圧迫を受けている部位によっても現れる症状は違います。

神経根が圧迫されている場合は、手・肩・肘などの上半身だけにしびれが現れます。

一方、脊髄が圧迫されている場合には、首から手、足へと症状が進行します。

症状は一般的に、首の痛み、手のしびれ、足のしびれ、排泄障害の順に現れます。

 

《頸椎椎間板ヘルニア》

頸椎椎間板ヘルニアは、頸椎を構成する7個の椎骨をつなぐ椎間板が、加齢や長時間にわたって首に負担がかかる姿勢をとったり、スポーツなどで首に大きな力が加わることなどによって潰れたり亀裂が入ったりして、椎間板の中心にある「ずい核」が飛び出した状態です。

飛び出した「ずい核」が神経根や脊髄を圧迫した場合に、痛みやしびれなどが起こります。

頸椎椎間板ヘルニアの症状は、首・後頭部・肩・肩甲骨周辺の痛みや吐き気、めまいなどの頸椎症状、腕や指の痛み・しびれ・筋力の低下などの神経根症状、ボタンの留め外しがしにくい・文字が書きにくい・歩行障害などの脊髄症状の大きく3つに分けられます。

この中で最も重い症状が脊髄症状で、進行すると尿が出にくい・便秘がちになるなどの排泄障害が現れることもあります。

 

《頸椎症》

頸椎症は、首の病気の中で最も多く、40代以降に起こりやすい病気です。

多くの場合は、漠然とした首の違和感や痛みなどから始まります。

加齢や悪い姿勢・スポーツによる頸椎への負担などによって椎間板が変性したり、椎間関節が変形したりして頸椎全体が不安定になり、椎骨の縁に骨のとげのようなもの(骨棘)が形成されます。

この骨棘が周辺の脊髄や神経根を圧迫することで、痛みやしびれなどの症状が現れます。

頸椎症の症状には、骨棘が神経根を圧迫することで現れる頸椎症性神経根症と、脊髄を圧迫することで現れる頸椎症性脊髄症があります。

頸椎症性神経根症では、首の痛みや肩から腕にかけての痛みやしびれが現れることが多くなります。

また頸椎症性脊髄症では、初期症状としては首や背中の痛み、両手足のしびれ、手先の運動障害が現れます。

次に歩行障害が現れ、より重症になると尿が出にくい・漏れる、便秘がちになるなどの排泄障害が現れます。

 

《後縦靱帯骨化症》

後縦靱帯骨化症は、椎間板の後側にある靱帯が硬い骨に変化して脊髄を圧迫することで、手や腕の痛みやしびれ、首や背中の痛みなどが生じます。

詳しい原因は不明で、放置すると歩けなくなるなど重い症状が残ることがあります。

初期症状としては痛みやしびれですが、脊髄が圧迫されることにより、ボタンの留め外しがしにくいなどの運動障害も現れます。

進行すると足のしびれや麻痺などにより、歩行時に足がガクガクするなどの歩行障害も現れ、最も重い場合は尿が出にくいなどの排泄障害も現れます。

首の痛み~首の痛みの予防~

脊椎腫瘍や感染性脊椎炎、骨折など首の骨に原因がある場合を除けば、姿勢の改善や冷え防止、重い荷物を持たないなど首や肩の負担を軽減したり、強く柔軟性のある筋肉をつけることで予防は可能です。

その場合はもちろん、整体←クリック)も効果的です。

当院の整体は、患部をしっかりと揉みほぐすことで痛みやこりを取り除くだけでなく、痛みやこりの原因になっている部位もしっかり揉みほぐしのバランスを整えることで、こりが溜りにくく再発しにくいお体に導きます。

広島県福山市草戸町にある整体&足つぼマッサージ&ヘッドスパのお店「ポリチェ」では、

 

頭痛、首こり、首の痛み、肩こり、肩の痛み、手足のしびれ・痛み、肩甲骨周辺や背中のこりや痛み、腰痛、坐骨神経痛、股関節痛、骨盤の歪み、ひざ痛、足のむくみ・重だるさ、冷え性、不眠、便秘、疲労など、

さまざまな症状に効果があったと多くの方にお喜びいただいております。

 

整体&足つぼマッサージ&ヘッドスパ

Bodycare&Refresh pollice ポリチェ
広島県福山市草戸町5-13-1
TEL:084-953-5069